

参加企業・団体の取り組みについて<応募順>
※本HPは、「デジタルの日」の趣旨に賛同し、
応募があった企業や団体等を、
応募順に掲載しているものです。
掲載企業・団体等やその取組について、
政府が何らかの関与を行っていることを
示すものではありません。
-
Zホールディングス株式会社
コマース領域、決済領域、メディア領域におけるユーザー参加企画及びDX啓蒙活動。
-
シャープマーケティングジャパン株式会社
販促キャンペーンなど
-
特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会
デジタル化あるいはDX推進プロジェクトに関わる講演会を企画する。
-
埼玉県戸田市
デジタル職員(バーチャル職員)の取り組み紹介
-
塩野義製薬株式会社
PC、iPhone、iPadなどモバイル機器などのID/パスワード管理の点検、強度見直しに関してグループ全社へ注意喚起
-
株式会社 東芝
・社内啓蒙活動(社内Webサイトの活用) ・社外HPにデジタルの日を絡めての東芝のDXの考え方、取り組みの紹介を掲載
-
freee株式会社
・障害者、高齢者が簡単に情報にアクセスできる「アクセシビリティ」についての取組紹介 ・スモールビジネス向けのリモートワーク推進講座 ・ペーパーレス構築術のセミナー 上記実施が可能です。具体的な日程や時間は確定しておりません。
-
Code for Mitaka / Musashino
デジタルの日を祝う会開催
-
東芝デジタルソリューションズ株式会社
社内には、トップメッセージの発信、社外へはホームページなどでデジタルの日関連の弊社のCPS、DXに関する考え方、事例、商材などを発信
-
株式会社みずほフィナンシャルグループ
"場所"に捉われない柔軟な働き方を実現すべくリモートワーク等を推進
-
コード・フォー企業組合
普段使用しているガジェットを持ち寄っての体験交換会
-
株式会社オシンテック
インテリジェンス勉強会
-
株式会社チームAIBOD
デジタルの日をきっかけとして、株式会社チームAIBODが提供する「AIを作れる」セミナーAIBOD Academyで今までオンライン講習の経験が無い方も含め、より多くの方にオンラインコースを試していただけるよう取り組む。 企業のDX化を加速させるビジネスオンデマンドの講座などを中心に大規模キャンペーンを打ち立てる。
-
株式会社キョウデン
各種デジタルコンテンツの拡充、デジタル技術を活用した営業活動の一層の充実、など。
-
株式会社ハイテックシステム
既存の業務を徹底的に見直し、アロログ的な仕事の進め方からデジタルネイティブな業務フローに変えていくイベントに参加することで、自社の変革及び地域社会への啓蒙活動にいそしみます。
-
Code for Kobe
参加者同士でそれぞれが活用しているデジタル機器を持ち寄っての体験交換会
-
株式会社フォーラムエイト
ハイブリッドによる日本、海外での展示&セミナー(バーチャルツアー)
-
有限会社ドラドンシステム
・全社一斉セキュリティチェックと教育 ・端末等、資産状況の確認 ・クラウド等、使用プラットフォームの利用状況の確認とサービスの見直し(適正化)
-
特定非営利活動法人ブロードバンド・アソシエーション
"デジタル変革を牽引するローカル5G(仮題)"をテーマとする「特別シンポジウム」を開催する
-
i-nest capital株式会社
メンバ―全員リモートワーク、オンラインでのコミュニケーション
-
WHITENINGSIKA合同会社
ホームページを利用した、新型コロナウイルス予防への呼びかけ。